武田邦彦 日本が外国よりも素晴らしい国だった理由!日本人からぼったくる外国人と外国人からぼったくらない日本人!

日本人が尊敬されていた理由

日本人はなぜ尊敬されるのかと。

日本人が尊敬される1つの理由はなんなのかと。

これをですね、昨日から色々考えましてですね、それでまぁ、ちょっと迷うところがあるんですね。

誠実さとか礼儀正しさとか、そういうのがあるのですが、強さとかですね。

しかし、一番はっきりしているのが、最終的にはっきりしているのはお金だろうと。

という事で、お金と日本人というのを最初に持ってきました。

ちょっとこれには異論のある方もおられると思いますが、まぁ、尊敬される理由という事ですね。

日本人ほど、お金に淡白な民族というのは、あんまりいないような気がするんですね。

それはもう、2つ印象的な話がありましてね。

1つが、モース、貝塚のモースですね。

画像出典:八尾市

モースという人は、明治になったばかりの時に、アメリカからやってきた生物学者で、横浜に上陸してですね、当時出来たばかりの、横浜から汐留までの汽車に乗って、トコトコと上ってきたらですね、ちょうど鶴見ぐらいですかね、そこら辺の車窓にですね、貝塚の断面があったんで、ここにあるなぁと思って。

2枚貝の研究者でしたから、それを研究し始めたというので有名なんですが、同時に日本に長くいましてですね。

この話は、確かモースが書いた日本の日々かな、なんかそういうような書物に書いてあったものだと思うのですが、

「私は小銭を机の上に置いたままにするのだが、1日に何回、子供や下女が立ち入っても、小銭が取られた事が無い」

という事を、非常に驚きの事で書いてあるんですね。

日本人から見れば当たり前で、日本人は人のモノは取らないと、頂かないと。

まぁ、最近はちょっと乞食的な人が多いんですが。

それは、やっぱり日本人の基本なんですよね。

ですから、モースはアメリカ人ですから、アメリカという国は日本に比べて相当下等なので、人のモノであるとか、自分のモノであるという事よりか、自分がお金が欲しいかどうかというのを優先するという、簡単に言えば下品な国なんですよ。

アメリカ人には悪いけど。

ですけど、そういう国なんですよね。

日本は、お金が欲しいかどうかは別にして、人のものなら欲しくても取らないと。

人のモノであると。

そっちを優先するという素晴らしい国なので、モースがびっくりしたわけですね。

お金を返す日本人と返さない外国人

もう一つは、これは確か日本最大の商社の常務さんか、専務さんか、非常に偉い人とですね、かつて少しお付き合いがありまして、

その方が、私と食事をした時に言った事が忘れられません。

その人は、まぁ、巨大会社の役員さんで、上の方の役員さんですから。

ある時に、海外取引の事務所を担当していたと。

その時にですね、その海外の事務所の社長が日本人なら、これは殆ど100%間違いなく資金回収が出来る。

つまり、必ずお金は返してくるという事ですね。

商売ですから、色んな金の取引があるんですが、決済すべきものは、必ず決済して払ってくると言うんですね。

ところが彼がびっくりしたのはですね、私がそれを担当してびっくりしたのは、海外の事務所の社長が、たとえ外国人であっても、日本人が社員として一人いれば、資金の殆どは回収できるって言うんですよ。

彼が言うにはね、「日本人って凄いですねぇ」って言うんですよ。

その10人なら10人のその海外の事務所の中に、日本人が一人いるだけで、道徳的になっちゃうという事ですよ。

借りたお金は返さなければいけない。

商売上の決済は、必ずしなければいけないという事になる。

ところが、日本人がいないと、ごまかせれば、ごまかした方がいいと、こうなると。

だから、日本人から見れば、なんか韓国の方とか、中国の方がなんか嘘をつくと、言う風に思って腹立たしいんですけれども、それを逆に言えば、日本人だけが嘘をつかないで、他の人達は、借りたお金を踏み倒しちゃうんですよね。

だから、自分のお金は自分で使っていいけど、他人のお金を取ったり、騙したり、返さなかったりするっていうのが、いけないという事は、これはもう日本人としては当たり前なんですよね。

親からも教わるし、教わらなくても、日本の空気が元々そうですからね。

これは色んな事があるので、小話を少しお話しますと、イザベラ・バードだったかな、

画像出典:cultured creatures

東北旅行記かなんかなのですが、

ある所で宿に泊まる。

女中さんが本当に一生懸命やってくれるので、帰りがけに、宿を出る時に、女中さんに心付けを少し出そうと思って、お金を出す。

そうしたら、女中さんが、「私はそれは頂けません」と。

ちゃんと私は、自分の給料ですね、給料を頂いて、それで一生懸命やっているんですと。

言ったんで、びっくりしたわけですね。

あんまり学校にも行っていない。

見るからに貧しい恰好をしている。

だけれども、必要な、自分の職務以上は取らないと。

まぁね、すぐ言いたくなっちゃうんですよ。

今の学者なんかだってですね、自分の説をすぐに曲げて、地球温暖化とか、なんとか言っているわけですから。

ちょっとそれを思い出しますね。

こちらの記事も一緒によく読まれています。

最後にフォローをお願いします。最新情報をお届けします。

コメントを残す