アントニオ猪木を議員にしてはならない理由!アントニオ猪木と北朝鮮の驚愕の関係!青山繁晴

アントニオ猪木の拉致被害者への驚くべき発言

参議院選挙で、アントニオ猪木さんが、久しぶりに日本維新の会から出馬して、たくさんの票を得て当選した事、覚えていますか?

その後すぐに、彼は北朝鮮に行かれて、帰国してから日本外国特派員協会で講演されたのですが、その時拉致問題に触れて、例えば、

「拉致問題を解決したら、我々日本人は、幸せになれますかね?」

というような発言をされたという事で、僕の所にも、怒りや、嘆き悲しみのメールが大量に届きました。

中には、日本維新の会に抗議したという方もたくさんいらっしゃいます。

アントニオ猪木の酷い発言

本気で猪木さんは、北朝鮮の言い分が、正しいと思っていると思いますよ、僕は。

はっきり言って、酷い話です。

こんな人を当選させた有権者も、もう一度考えた方がいいと思います。

日本維新の会の橋下さんも、石原慎太郎さんも、もちろん考えなければいけません。

当選しそうだからと言って、こういう人を、議員にしてはいけない。

この人を私たちは6年間国費で支えるんですから。

アントニオ猪木の発言の裏にあるもの

そう考えますが、今日は、しかし今日は、別の視点も提供したいんですね。

別の視点というのは、この酷い発言を聞いた、拉致被害者の方や、あるいは民間のボランティアの人々、ずっと拉致被害者のために、あるいは家族の為に戦って来た人がいっぱいいるんですね。

そういう人たちは、本当に悲しんで、あるいは、内心で怒っていいらっしゃいますけれども、同時に、この発言の裏にあるものは何かという事を、とても冷静に見ておられる方も、少なからずいらっしゃるんですね。

僕は、この冷静な見方を紹介しておきたいんですけれども、まず、アントニオ猪木参議院議員の発言にこういう部分があります。

「日本の拉致被害者名簿の中にある、何百人か分からないけど、数字がどんどん変わっていく」

「その中には、日本で死んだ人もいる」

「そういうような名簿を北朝鮮に提出して解決しようとしても、これは北朝鮮からしたら、そんないい加減な事を言ってくるな!」

となるんですよと。

言葉は少し、そのままでは無い部分もありますけど、趣旨としては間違いなくこうです。

アントニオ猪木の発現に隠された北のメッセージ

で、これについて、例えば特定失踪者の問題。

これはご存知だと思いますが、政府が認定できないでいる拉致被害者の方々を、あえて特定失踪者と呼んで、もっと範囲を広げて考えましょう、という事を、長年運動されてきた民間の人の中からですが、こんな指摘があります。

すなわち、何百人か分からないというこの話は、警察が去年発表した、868人に及ぶ特定失踪者のリストの事を言っている。

そして、日本の中で死んだ人もいる。

つまり、北朝鮮に渡らずに死んだ人という意味ですが、これは、石川千佳子さんという特定失踪者の方で、実はこの方はですね、もう9年も前ですけど、平成16年に犯人が、私が日本国内で殺しましたと自首してるんですね。

既に時効になっていましたから、刑事事件にならなかった。

それを北朝鮮は前から、

「ほら見てごらん、嘘じゃないか」

という風に、拉致全体を否定する事に使ってきたんですね。

そして、拉致被害者の家族の方や、特定失踪者問題に取り組んできた民間ボランティアの方々は、こういう事件の事を、アントニオ猪木さんが知っているはずが無いと。

もちろん、これは推測ですけれども。

これはしかし、拉致事件に真剣に取り組んできた人でないと、むしろ知らない事です。

したがって、要はこれは、アントニオ猪木さんが、北朝鮮から言われたメッセージを、そのまま日本外国特派員協会で発言したんだろうと。

追い込まれている北朝鮮

つまりこれは、北朝鮮の本音を表していて、それが意味する事は、実は北朝鮮が追い込まれている事だと。

それは、金正日総書記という拉致事件を実際に指揮した独裁者が死に、その息子の金正恩さんが、今、独裁者になっています。

ところが、金正恩さんは、拉致事件には直接関わっていません。

従って、拉致事件の全貌を、この金正恩さんも知らない。

そして、拉致事件というのは、実は、北朝鮮の中でも工作機関いくつかが、功名争いをするかのように、たくさんの機関にありましたから、犯罪を犯した当事者である北朝鮮自身も、一体何人誘拐したのか、実は分からないでいる、という事を言っているんだと。

従ってですね、特定失踪者問題調査会の荒木和博さんという、拉致問題をずっと頑張ってきた、民間の方がおられるのですが。

アントニオ猪木発言の分析結果

この荒木さんは、という事は、北朝鮮の本音というのは、この868人という膨大な名簿の一方で、日本側、つまり第二次安倍政権が、ごく数人に絞ったリスとを提示してくれれば、話し合う余地はあるという事を、実はアントニオ猪木さんという、いわば日本の人気レスラーを通じて、必ずニュースにされるから、それを安倍政権側に伝えようとしたのではないか、という風に分析されているんですね。

実はこの分析を、機能の朝に、安倍政権の中枢の人物に直接ぶつけてみました。

すると、答えははっきりしてて、アントニオ猪木さんのこの発言は、北朝鮮のメッセージであるという分析は、我々の分析と同じだと。

そして、北朝鮮が実は、弱さを露呈したという、その見方も同じだと。

そのうえで、数人に絞ったリストなど、絶対に出さないと。

そして、実はこの868人という特定失踪者の数は、もちろん多すぎると思うと。

そして、第二次安倍政権の中枢は、実はある程度、本当に拉致された方々の人数を、絞って考えている。

しかし、それはもちろん数人なんて数ではない。

従って、北朝鮮のその手には乗らない。

むしろ大事な事は、北朝鮮の弱みが、こうやって伝えられたという事が大事であって、アントニオ猪木氏の、その参議院議員の発言や行動に憤る事よりも、むしろそこを冷静に捉えているという事を、安倍政権の中枢も言ったわけです。

そして、僕自身はどう考えているかというと、実はこの第二次安倍政権の冷静な姿勢を支持します。

そして、僕に寄せられた憤りのメール、その志、怒りは、まさしく、拉致被害者の家族、拉致被害者に寄り添う事であって、それも強く支持しますけれども、大事な事は、今、奪われた日本国民全員取り返すチャンスの、最初の入り口は、実は、少しずつ開き始めているという事は、意識すべきだと思います。

2013年8月 日本外国特派員協会のアントニオ猪木議員の講演内容を受けて

こちらの記事も一緒によく読まれています。

最後にフォローをお願いします。最新情報をお届けします。

コメントを残す