ビットコイン 仮想通貨580億円流出と今後!ビットコインで大損させた人物とは?藤井聡

ビットコインを薦める竹中平蔵

司会 男司会 男

ビットコインの魅力を語った竹中平蔵氏に物申す。

仮想通貨の取引所、コインチェックから580億円相当の仮想通貨、ネムが流出しました。

最近ですね、色々それだけじゃなくて何かと話題にのぼる仮想通貨です。

その代表格でありますビットコインについて、竹中平蔵さんが語っています。

これどんな内容かざっとお伝えすると通貨決済の手段としても国ですとか、その国の権威とかそういったお墨付きがなければですね、安心できなかったのだけれども、新しい技術、これを駆使する事によって、そうでは無くなて出来るようになったと。

法定通貨に対して特定の国家による価値の保証、これを持たない仮想通貨について語ったわけなんですけれども。

藤井さんこの辺りいかがですか。

竹中平蔵は詐欺師なのか?

藤井聡藤井聡

この記事を、竹中平蔵先生のこの記事を目にした時、非常に私は大きな問題を感じました。

そもそもこの竹中先生の言葉は何を意味しているかというと、ビットコインは安心、国のお墨付きがないから安心出来ないと思われていたけれども、新しい技術があるから安心できるようになったと、こう断定しておられるんですよね。

一般にですね、辞書で調べていただければ分かるんですが、詐欺っていうのは瑕疵ある商品とか行為とかサービスとかっていうものを、その瑕疵がないと大丈夫です安心ですと、

本当は安心できないものを安心ですよと言って推奨する行為が、これ詐欺と呼ばれるんですけど。

竹中先生はこれで個人が儲かるかどうかというところは、証明できないので詐欺であると僕は断定はしませんが、その瑕疵あるものを推奨するという点ですね、

要するに問題があるものを推奨すると点で、そういう傾向が極めて濃厚だなと。

特にこんなのを聞いて若い子とかは、ビットコインだ、初めてだから買おうかなと。

それでとんでもないことになったら、どう責任を取るんだというふうに倫理的な憤りを感じるような発言だと思います。

学術的に言って、この竹中先生の国の墨付きが無いけど技術があるから大丈夫だって、学術的に言って誤りであるという論証はいくらでも出来て、4つくらいこれ言えますけど。

第一に、これ簡単ですけど納税とか公共料金の支払いは出来ない。

公共料金の支払いに使えないビットコインや仮想通貨

司会 男司会 男

ビットコインでは。

藤井聡藤井聡

ビットコインではですね。

だからこれは政府が認めていない。

司会 男司会 男

ビットコインだけじゃなくて、仮想通貨。

藤井聡藤井聡

そうですね、仮想通貨というものを。

これ大事なんですけど結構大事で、円の場合は例えば僕が何か負債を抱えていると、返さなきゃいけない義務がある時に、円で返させてくださいと言うと、

円で返すな他のもので返せって言う権利は受け取り側にないんですよ。

円で返すって言った時には、そういう受け取る票が出てくるんですけど。

これビットコインは、そんなビットコインで返すなと言われるわけですよね。

例えば米で払わせてくださいと、ダメお前って言われる。

俺、本が今3000冊残ってるからこれで返させてくださいって、ダメだわお前って言う権利はありません。

司会 男司会 男

それと同じだ。

藤井聡藤井聡

それと同じで、ビットコインで返すってそんなのダメだお前って言われてしまう。

こちらの記事も一緒によく読まれています。

最後にフォローをお願いします。最新情報をお届けします。

コメントを残す