目次
青汁王子 脱税の容疑で逮捕
東京地検特捜部は、12日呼ばれる株式会社メディアハーツの社長である「青汁王子」こと三崎優太容疑者(29歳)を、法人税法違反の疑いなどで逮捕したと発表しました。
東京地検特捜部は他にも、別の会社の役員である加藤豪容疑者(34歳)と、株式会社メディアハーツの経理責任者内藤由美子容疑者(49歳)も、法人税法違反をほう助したとして逮捕したと発表しました。
三崎雄太容疑者は、一昨年までに、法人税でおよそ1億4000万円、消費税でおよそ4000万円、合わせておよそ1億8000万円を脱税したという疑いが持たれています。
東京地検特捜部と東京国税局は12日、株式会社メディアハーツの本社に家宅捜査に入り、資料を押収し、事件の解明を進めるとしています。
三崎雄太容疑者は容疑を否認しているものの、加藤豪容疑者は容疑を認めているという状況のようです。
上場企業では無いので公表されていないとは思いますが、信用調査会社によると、株式会社メディアハーツは2007年に設立し、青汁や健康食品、化粧品などの売り上げは2017年9月期時点でおよそ120億円と急成長している会社のようです。
非上場で年商120憶円の通販会社社長さんという事ですから、非常にWEBマーケティングに長けた優秀な社長さんであるという事ですね。
株式会社メディアハーツが販売する「すっきりフルーツ青汁」は、藤本美貴さんであったり、
画像出典:Twitter
後藤真希さんなどを使って紹介しておられるようです。
画像出典:女メディ
嫌がらせ的な訴訟を起こされたりもしているようですね。
出典:cnt.or.jp
とはいえ、三崎雄太容疑者は、馬4頭を所有する馬主さんであると言っていたり、
3000万円の愛車を所有されていると言っていたり、
即決価格8憶8000万円のストラディバリウスを全力で買うと言ってみたり、
これ買う、全力で買う
しかし、検索しても出てこない、もはや売り切れた?https://t.co/xPJLGKCecL— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2019年2月6日
お金は、有り余るほど、持っている方のように見えるのですが…
青汁王子 日本の税制で国税庁を批判
三崎優太容疑者は、日本に多額の税金を払った事がとにかく納得がいかなかったようで、
これが僕のリアルな給与明細
見ての通り半分近く税金として課税されます、国民のために正しく使われることを心から願いたいもし、日本伝統の出る杭は打たれる刑に処されたら海外に引っ越します pic.twitter.com/wWdN8XYPoz
— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年8月13日
公文書を平気で偽造して
国民を欺いた前国税庁長官の佐川氏が国家に貢献大として恩赦を受けるとか・・・会社企業はいくら税金を納めても恩赦どころか、褒められるとこもなく、いじめられるだけなのに・・・
国税庁は公文書偽造しても讃えられるの?
今の日本は狂ってるhttps://t.co/R71BYJgcYH— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年8月20日
国税局は人の命さえも課税材料にするのか?
祖父母の体調が悪く、仕送りをしていたことで
「祖父母の体調が悪いようだけど、認めなければ調査にいく、体調が悪化するかもしれないな」と脅された当然、前期と予定納税あわせて20億円は税金を納めている
全部記録済み
お婆ちゃん大切なので本当に辛い— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年8月29日
そもそも公文書偽造するやつが長官の国税局に、そんな偉そうなこといわれたくない
まずは自分のところの佐川長官の責任をとらせるべき
国税局長官は公文書偽造しても許され、企業は人の命まで言及される
数十億納税して、この仕打ちはやってられない
若い優秀な人が海外に逃げる意味を考えるべき— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年8月29日
誤りがあった、仕送りしていたのは母にです
なので祖父母は関係ない、なぜか祖父母に仕送りしていることになっていた— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年8月29日
さすが! 佐川長官の国税庁は、ダントツ、千人超えの水増し! > 障害者水増し:省庁の8割…実際の雇用率半減 厚労省調査 – 毎日新聞 https://t.co/R6St4ivRIa
— kenyama (@kenyama) 2018年8月28日
国税庁が、障がい者雇用数字水増し1位に。佐川長官率いたインチキ官庁ならではの嘘つきぶり。
— 閑居 (@doatease2313) 2018年8月28日
世界的に減税トレンドなのに、この国はどうなってんの。
株バブル終了 来年から税率が25%に引き上げへ [709039863] https://t.co/udAHLM7aRs
— Junya Hirano 平野淳也 (@junbhirano) 2018年9月13日
富裕層が出国しまくってるのに
更に税率を改悪しようとする国税局税収の支えである富裕層の出国がますます増えるだろう
当然税収も減るので、その厳しい皺寄せが日本国民にくることは容易に想像できる昔と比べて、グローバル化が進み国境の壁も薄くなった
事業家からしても日本に留まる理由はない— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年10月10日
ありがたい意見ですが、国政に出ることは絶対にない
日本の出る杭は打つ文化に失望している
グローバルな時代に海外移住という選択肢を持っている以上、日本に一切固執する必要がない
役人は優秀な人材が海外へ逃げている実態を把握し、深刻に受け止め、速やかに対策をしないと日本の未来が危ない https://t.co/QG4XBd6OWY
— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年10月10日
課税政策の弊害による富裕層の海外逃避について取り上げて頂きました。本当に危機的状況です。
少子化に伴い、若い世代の負担が大きくなっている状況で、どんどん富裕層が海外に出て行く。間違いなく残った国民にシワ寄せが来ます。
これは看過できない社会問題です。https://t.co/hBkpnAXx3g— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年10月16日
税務調査が入ったので片山さつきに相談
↓
指定口座に百万円を振込
↓
国税に口利き
↓
文春砲で発覚(今ココ国税局は納税者に追及する前に、汚職ばかりの身内を追及すべき
私は直近で13億の法人税を納税した
たかが100万で口効きとか羨ましいしバカらしい
日本の納税者の皆さん、これを許せますか? pic.twitter.com/IF5sswVWT6— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年10月17日
片山さつきのところにピンポンダッシュして納税した13億円口利きしてくれたら、justinに100万円あげるよ pic.twitter.com/R4daf7rVvW
— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年10月17日
片山さつき氏は説明責任を果たすべき
お金が動いている以上「知らぬ存ぜぬ」は通らない国税へ口効き、国税長官の公文書偽造、やりたい放題!
理不尽なのは、国民が国税局の税務調査で「説明できない」なんて言った日には、厳しく追及される
これが許されてしまえば
民主主義の根幹を揺るがす大問題 pic.twitter.com/BOBFhcx3ES— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年10月22日
これはヤバイ
軽減税率の名の下に不正したもの勝ちになるだけそして、将来的に問題になって企業に取り締まるよう圧力がかかり、企業負担が増えるのは容易に想像できる
財政不安の深刻化に比例して国民負担が加速する日本
そんな今、富裕層の日本離れが起きていることに役人は目を背けないで欲しい https://t.co/uya81H0zg5
— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年11月9日
カルロスゴーンさんがあんな酷いめにあってるのって、まさに日本で努力して金持ちになってもロクなことがないことの象徴だよね。
彼がしたことが何が悪いか正確に言える人いる??— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年11月24日
カルロスゴーンさんは日産を立て直し、日本の国益に貢献した
しかし、一瞬にして日産を立て直したスターから、犯罪者へ成り下がった、解釈の仕方は人それぞれだが、僕には一発退場するような罪には思えない。
この出来事で経営者になりたいと夢をみる若者が更に減ったのではないだろうか
— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年11月24日
カルロスゴーンさんは、開示した役員報酬に「嘘」があったということで退場した
それなのに、森友学園問題で公文書を偽造し、「嘘」をついたとされる国税庁元長官の佐川氏には一切お咎めがない
それどころか数千万円以上の退職金が出るこの圧倒的な差別感
役人は守られ、経営者は迫害される日本社会— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年11月24日
違う税率を制定することで、企業側もオペレーションに多大なコストがかかります
そのコストは価格に織り込まれ、結果的に国民負担が増える何のための増税なのか
まさに本末転倒じゃないでしょうか? pic.twitter.com/kQe3Q6CyRw— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年12月2日
この意見鋭いね
イートインコーナーで食事 税率10%
外で食べる 税率8%
外で食べるほうが税制上有利コンビニの前や公園などで飲食をする人が増える→ゴミがポイ捨てされる→街中ゴミだらけになる→清掃費に税金が使われる→ループ https://t.co/QK7DFHKKHQ
— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年12月2日
ゴーン氏が特別背任で再逮捕された
それなら森友学園問題はなぜ許される
公文書偽造し、国民に対して大変な損害を与えた、これこそ立派な背任じゃないか— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年12月22日
ゴーンさんは日産を再生した日本経済における貢献者じゃないか
それをこの仕打ちは恩を仇で返しているようなものそんなことより国税局長官の公文書偽造を裁いてほしい、財務省の文章の改ざんは国民に対する背任じゃないの?
経営者に厳しく、役人には甘い日本
民主主義と呼べるのだろうか— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年12月22日
日本は金持ちが嫌いなのでイジメる→嫌気がさした金持ちは海外へ移住→富裕層が減る→税収が減る→消費税増税を筆頭に課税強化→結果的に国民負担が増える→ループ
負のスパイラル
— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年12月22日
NISSANは日本を代表する自動車メーカーなので、日本の国益になっていると思います
仮想通貨については見たら涙が出そうなので見ないようにしています https://t.co/35cErgr43Z
— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年12月22日
東芝の大型粉飾決算は誰も裁かれないのに、ゴーン氏は逮捕された
日産を再建させたゴーン氏の情報を検察に提供したのは、その日産である
日本の義理人情とは何なんだろうこれから日本で社長をやりたいって外国人は減るだろうね
今の国際化の流れの中、
日本の品格が問われる— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2019年1月8日
本当にその通りだと思います
日本の実質GDPは残念な結果になっているのが現実 https://t.co/wZnM2MVJ01— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2019年1月8日
国税庁や国税局を批判した事で目を付けられてしまい、いざ目を付けて調べてみたら
「あれっ?こいつ脱税してるじゃないか」
という事で、逮捕に至ったという事なのかもしれませんね。
青汁王子 脱税の手口と競合他社を誹謗中傷する書き込み
三崎雄太容疑者は、マーケティングと称して、やっている事と言ったら「消費者のフリをして競合他社の悪口を書く」という事だったようですから、本当に、クソみたいなマーケティング方法を実践されておられたようです。
まぁ、三崎雄太容疑者という方は「他人を蹴落としてでも自分だけは得をしたい」という考えをお持ちの方なのかもしれませんね。
脱税の手法としては、広告費という名目で、別会社に外注として依頼する費用としていたものを、実際には、自社の従業員に誹謗中傷の書き込みをさせていたという事のようです。
世間から称賛されるマーケティング方法というのが「他人のフリをした競合他社への誹謗中傷」といいますから、蓋を開けてみると、随分とゲスな手法を使っておられるんですね。
事件には、他にも共犯者がいるはずであるとして、東京地検特捜部と東京国税局は、調査を進めているといいます。
「金を稼いだ人間が偉い」という世の中にすると、結局このような方だけが得をする世の中に、なってしまうという事なのかもしれませんね。
ですが、この三崎雄太容疑者の行動は、インターネットの特徴というものをよく表していて、要するに他社を潰して独占し1人勝ちしなければ、生き残れない状況になっているという事なんでしょうね。
日本への納税を嫌い海外に逃げる日本の富裕層
三崎優太容疑者は、日本の税金が高いので優秀起業家や経営者、投資家といった富裕層が、シンガポールなどの、海外にどんどん逃げて行っていると危惧されておられるようです。
ちなみに三崎社長@misakism13 めちゃくちゃ良いこと言ってます。
税率を上げると、頭の良い富裕層はこんなに税金取られるなら日本にいる意味がない。⇨国外にでる。⇨高額納税者が減る。⇨日本が貧しくなる。#三崎社長 #青汁王子 #モーニングクロス pic.twitter.com/jtaFAxiw1Z
— KENGO (@PROBABILITY_622) 2018年10月7日
税制改正で金融所得増税の話が浮上
株取引や会社売却に関する税率は20%ですが、それが引き上げられると噂があります近頃は海外に逃げる富裕層が非常に多いが、これで更に富裕層が海外流出する動きが高まると思う
増税は財源確保が目的だと思うが、富裕層が海外に逃げてしまっては本末転倒ではないか
— 三崎優太(Yuta Misaki) (@misakism13) 2018年10月6日
日本から海外に逃げた方が、税金的に得が出来る。
つまり、海外に移住した日本人だけ、ズルが出来る状況があると、危惧されておられるわけですね。
三崎雄太容疑者自身も、昨年の12月に居住地を地中海のマルタに移したといいます。
個人の税金に関しては、日本は属地主義で、アメリカは属人主義などと言われたりもしていますが、日本人であれば、どこの国に行っても他の日本人とあまりにも不平等にならないように、そろそろ、租税回避対策を行う必要があるのかもしれませんね。
そして集めた税金は、国民が納得する形で、正しく使って頂くよう改善して頂き、日本の内需を拡大し、税率も下げ、日本に生まれてよかった思えるような国にして行きたいものですね。
青汁王子逮捕への世間の反応
青汁王子の逮捕について昨年のセレクトセールで王子が買ったサラブレッドたちがどうなるのかを心配する競馬クラスタたちの呟きを見て、某大物馬主の名言「人はええんじゃ。馬はどないなったんじゃい」が脳裏をかすめる。
— はくテピピック (@hakuchi_kara) 2019年2月12日
青汁王子逮捕ということで、改めて昨年のセレクトセールで購入した馬リスト
ベガスナイトの17♂ (ハーツクライ)
レインダンスの17♀ (エイシンフラッシュ)
ディラローシェの17♂ (キングカメハメハ)
リュナティクの17♀ (キングカメハメハ)— あらい たくや@療養中(すのびっしゅ) (@snobbish_tky) 2019年2月12日
馬4頭と3000万円車の豪華生活 “青汁王子”逮捕https://t.co/TG1gEu1joF
「青汁王子」と呼ばれていた三崎優太容疑者は18歳で起業し、現在は29歳。代表を務めるメディアハーツは従業員約30人、年商130億円を誇る健康関連会社。度々、メディアにも出演していました。 pic.twitter.com/T7BS0nH5IK— 大石鈴華 (@Kimi_Aloha808) 2019年2月12日
ちょwおまwwww悪評王子wwwwww>任意の調べに対し「広告宣伝費は同業他社について批判的な内容をネットに書き込むよう、別の会社に依頼して支払ったもので、架空の経費ではない」という趣旨の説明をしていた>“青汁王子”を脱税の疑いで逮捕|NHK 首都圏のニュース https://t.co/1IZwkTbn7I
— 辻正浩 | Masahiro Tsuji (@tsuj) 2019年2月12日
特捜部は三崎容疑者ら3人のほかにも数人の協力者がいるとみて、資金の流れの全容解明を進めています。
逮捕された「青汁王子」、脱税した資金で株式投資か TBS NEWS https://t.co/KvGkhlscYF
— uuru (@uuru_kabu) 2019年2月13日
「フ●ーツ青汁」の残念な話。
描いてる途中で青汁王子が逮捕されて動揺している。#日刊るかぽんず pic.twitter.com/CHbu6rcijY— るかぽん@2/17コミティア あ50a (@rukapon) 2019年2月13日
あー、青汁王子と一緒に逮捕された人、HYIP(ビットコイン関連のマルチ詐欺案件。多分)周りの関係者なんかな。
景品表示法絡みで訴訟モリモリの健康食品×仮想通貨詐欺関連で、これは大捕物の予感https://t.co/34DXlBHjsH pic.twitter.com/FQ80DZutR3— 単眼愛(モノアイ) (@mono_i_love) 2019年2月12日
儲かってますね
【速報】東京地検特捜部、青汁王子こと三崎優太容疑者(29)を逮捕。1億4千万円脱税の疑い https://t.co/KkxK3ctUSh pic.twitter.com/kGINTUOS7a
— 株吉 (@cischaba) 2019年2月12日
みそ汁「……青汁王子が逮捕されたらしいな」
豚汁「くっくっ、奴は四天王の中で最弱……」
我慢汁「逮捕なぞされるのは詰めが甘い証拠よ……ふっふっ」
— ささくれビリー (@sekai_allergy) 2019年2月12日
脱税で逮捕された青汁王子とかいう奴と親しげに会話するネプチューン名倉潤www#グッディ pic.twitter.com/QPg9JOBZ7H
— たつのり???? (@2jhz2FOyyeJ2wCC) 2019年2月13日
#はあちゅう こと某ちゅう。#青汁王子 こと三崎優太。#のぐたく こと野口卓也。
一人逮捕されたけど類友。 pic.twitter.com/MDAiqIb6ui
— ゆるふわ女子 (@mrsyurufuwa) 2019年2月13日
人の交遊関係にとやかく言う筋合いは無いけど知人に逮捕者が複数いるってのはある意味凄い。そのうち高知の山奥からも逮捕者が出ない事を祈る。
#はあちゅう #青汁王子 #リアルナンパ pic.twitter.com/eb4G7xY58r— 古嶋泰(Kojima Yutaka) (@yutaka_web) 2019年2月13日
逮捕された青汁王子こと三崎優太容疑者と武幸四郎調教師&武豊騎手#三崎優太 #武豊 pic.twitter.com/CnC0ZQqLbB
— iRuth (@iRuthoe) 2019年2月12日
#青汁王子 が脱税の疑いで逮捕
まぁ、なんともテレビ好きの主婦層がよく釣れそうな #スピン報道 だ。
税金逃れしてる大企業を名出しでテレビで流してくれよ!
腐れメディア!#タックスヘイブン #ヤバすぎる緊急事態条項 #増税地獄 #贈収賄 #antiNWO pic.twitter.com/MuHOgza4Mt— ピースケ (@PEACEke_Tweet) 2019年2月12日
「すっきりフルーツ青汁」などの健康食品を通信販売でヒットさせ「青汁王子」のニックネームでテレビ番組などに出演していた「メディアハーツ」三崎優太社長(29)
架空の広告宣伝費を計上するなどして、法人税と消費税合わせておよそ1億8000万円を脱税した疑いで東京地検特捜部に逮捕( ??ω?? ) pic.twitter.com/Storxu8TLn— わしみょん????? (@washihoshi) 2019年2月12日
法人税法違反などの疑いで逮捕された〝青汁王子〟こと「メディアハーツ」社長・三崎優太容疑者。
昨年、JRAの馬主に。セレクトセールで「ベガスナイトの2017」を1億1000万円を始め、5800万円、3000万円、2600万円と4頭を落札していた。早ければ、6月デビュー。どうなる!?— 日刊ゲンダイ 競馬 (@gendai_keiba) 2019年2月12日
【データを読む】「青汁王子」のメディアハーツ(株)三崎社長 脱税容疑で逮捕される https://t.co/QuXqJbhfvd #青汁 #王子 #FABIUS #脱税 #逮捕 #東京商工リサーチ pic.twitter.com/rsT2Cdc9WW
— 東京商工リサーチ (@TSR_NEWS) 2019年2月12日
逮捕された青汁王子って誰?。
ワテ、ベントレーはカタログしか持ってないOrz。 pic.twitter.com/3A2vrQzM3b
— 平原みなみ 大好き! (@Minami_Hirahara) 2019年2月13日
脱税容疑よりこっちのが気になる。「広告宣伝費は同業他社について批判的な内容をネットに書き込むよう、別の会社に依頼して支払ったもので、架空の経費ではない」 https://t.co/RF0hJmjLOt
— heatwave_p2p (@heatwave_p2p) 2019年2月12日
青汁王子、逮捕だって! #ざわちん もヤバイんじゃない???ざわちんもあくどいことをしているから、調べてもらいたいですな??? pic.twitter.com/r1EddBLkEx
— みう (@kou_1124_tomo) 2019年2月12日
逮捕された三崎優太って過去にスパガとも共演していたな。青汁王子 pic.twitter.com/BtR2NCmdOS
— 大和 (@YAMATO_tbc) 2019年2月12日
同じマンションに住んでた三崎くんが脱税で逮捕の報道。。。
引っ越したばかりの時はよく顔を合わせてました。
無事に帰って来て欲しいですね。。。#青汁王子#脱税#東京地検特捜部 pic.twitter.com/E642PdqU32— みねしましゃちょー(自転車日本一周挑戦中!) (@mineshimasyacho) 2019年2月12日
青汁王子の件、見せしめ感のある逮捕だな~と思うなどした。タイミング的にもちょうど確定申告シーズンを狙ってるワケでして、そゆことなんだと思うよ。知らんけど。
— めそ先生 (@meso_tan2) 2019年2月12日
脱税で逮捕の青汁王子。嫁もしっかり貢いでました。で、結局飲まないから私に。カラダに悪いもんではないからいいのだけどさ… pic.twitter.com/LwCgtCygyV
— opera (@wingpaisen18) 2019年2月12日
いやあの、脱税よりもこの1文の方が怖いんやけどw
「広告宣伝費は同業他社について批判的な内容をネットに書き込むよう、別の会社に依頼して支払ったもので、架空の経費ではない」えげつないことするなw
“青汁王子”を脱税の疑いで逮捕https://t.co/3z5eypWfEj
— 迫 佑樹/プログラミング講師 (@yuki_99_s) 2019年2月12日
寝て起きたら青汁王子が逮捕されてた。おはようございます。 pic.twitter.com/Lo5wT5VmK7
— 暗号通貨王子 (@Bitcoin_Invest) 2019年2月12日
脱税疑い「青汁王子」を逮捕 の記事なのに、その人物を番組で紹介したことが縁で「??詳しく知る」で顔写真を出されてしまう かわいそうな名倉潤さんhttps://t.co/dKRaeFm2tt pic.twitter.com/pS6yFjLOi6
— 佐々木まさひろ (@sasaki_bg) 2019年2月12日
脱税で逮捕とか、やっぱり社会不適合は違うな?笑
人間ってお金持ちすぎると正常な判断できなくなるみたい#メディアハーツ#FABIUS#三崎優太#青汁王子 pic.twitter.com/aeIQHHM144— みなと (@ZpgCQEjCq0oHW40) 2019年2月12日
_人人人人人人人人_
> いずれにせよ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄>社長は逮捕前の任意の調べに対し「広告宣伝費は同業他社について批判的な内容をネットに書き込むよう、別の会社に依頼して支払ったもので、架空の経費ではない」という趣旨の説明をしていたということです。 https://t.co/PzEawbLrwB
— 暗号通貨王子 (@Bitcoin_Invest) 2019年2月12日
「青汁王子」ことメディアハーツ社長、脱税容疑で逮捕(https://t.co/JTZtUUqTvQ)ああっ、幹細胞美容液とか、あり得ない広告のとこね・・・。
医学誌に掲載!「幹細胞美容液」の信ぴょう性に大いなる疑問が・・・。 https://t.co/npydKuNNVc @kuwamitsuosamuから
— 桑満おさむ (@kuwamitsuosamu) 2019年2月12日
青汁王子「Good Bye JAPAN」
特捜「逮捕、はい身柄確保」 https://t.co/XUBZdCKPAF— ゆきママ????FX戦士 (@yukimamafx) 2019年2月12日
青汁王子とやらが脱税で逮捕との事ですが、やはりこの写真から感じたモノは正しかったのかなと。 https://t.co/vd6frjce5d
— XRP投資家グリーン (@InvestorGreen7) 2019年2月12日
青汁王子は逮捕されたぞ、次は海の王子の番だぞ pic.twitter.com/DuoBQEgODZ
— みねはる (@cosmic_surfin) 2019年2月12日
逮捕された青汁王子、先週モーニングクロスに出ていたな。ギラギラしていて、脱税で逮捕されたと聞いても何の驚きもないわ。
— 暇なOL (@evachanevachan) 2019年2月12日
フェイク広告で見かける事の多かったメディアハーツの社長、三崎優太容疑者ら3人が逮捕されました。容疑は脱税です。⇒ “青汁王子”を脱税の疑いで逮捕|NHK 首都圏のニュース https://t.co/lnTVp1NuTc
— アフィリエイトSOGO.COM編集部 (@affiliatesogo) 2019年2月12日
青汁王子知らなかったけどツイッターやってて、一番近くのツイート見たらストラディバリウス買おうとしてておいやめろってなったので逮捕されてよかった(まだ買ってないよな)
— オオバ=ニャン (@obashuji) 2019年2月12日
青汁王子が脱税で逮捕か
稼いでるのだから税金払えばいいのに— 嬉し、恥ずかし、たかし (@taka_oku19) 2019年2月12日
青汁王子逮捕されたのか…
出る杭は打たれるな…— ソロス@株・先物オプション (@sorosVV) 2019年2月12日
青汁王子逮捕されとるwww
— しんご (@umaumaoumasaan) 2019年2月12日