韓国のウォンが暴落した理由
韓国のウォン暴落という事についてお話をさせて頂きたいと思います。
5月上旬、アメリカが対中国への関税強化、10%~25%への関税強化を打ち出しました。
その影響を最も受けているのが、実は韓国だったわけです。
輸出依存度、輸出に頼る割合が高い韓国、そして、韓国の産業そのものは、いわゆるこれまでの最終消費者向けの商品から、中間製品。
いわゆる、半製品などに、主力が移って来ていたわけです。
そして、その相手国というのが、主に中国であった。
つまり、中国からアメリカへの輸出に対して、関税がかかるとなると、中国にモノを多く輸出している国も、大きなダメージを受けてしまうという構造に、なっているんですね。
そして、韓国の主要産業というのは、
主に、現代自動車を中心とする自動車産業。
船舶、船ですね、造船。
そして、サムスンを中心とする半導体という事になるわけですが、
自動車は、中国などの安い車、アメリカや、日本や、ヨーロッパなどの高品質の高い車。
この間に挟まれる形で、現代自動車は業績悪化に苦しんでいます。
そして、船舶も同様で、高品質の日本の船舶と、安い中国の船、この間にサンドイッチされる構造で、今、船の業績もよろしくない。
そして、唯一の希望の星である半導体の方も、いわゆる仮想通貨バブルが崩壊した事によって、半導体がダブついてしまって、半導体価格の暴落が起きている。
その結果、サムスンの業績も悪い、という状況になっているわけです。
そのために、韓国のウォンというのが、どんどん売られる状況。
ウォン安が進んでいるというのが、今の現状になるわけです。
これまでも、韓国は何度も通貨危機になりました。
1997年の通貨危機、そして、リーマンショック後の通貨危機。
この2つを、結果的に救って来たのは日本だったわけですが、今回、日本と韓国との間の外交環境の悪化によって、日本の支援も、受けられない状態に陥っているわけですね。
このため、世界中の投資家や市場関係者は、もし韓国のウォン、韓国経済に何かがあったとしても、日本は救済しないだろうという見込みの下で動いており、これがウォン売りを加速させている状況になるわけです。
日本人と天皇陛下を侮辱した反日韓国
この状況で行くと、韓国は再び通貨危機を迎える可能性もあるわけですが、だからと言って、日本と仲良くするというのは、これまでの文在寅大統領の方針からは、ありえません。
画像出典:ameblo.jp
文在寅大統領は、未だに日本政府、安倍総理を批判している。
そして、韓国の議長も、
画像出典:livedoor Blog
天皇陛下を侮辱するような発言をし、結果的に日韓の国民感情も悪化している。
日本側としては選挙もあり、ここで韓国向けの、韓国に支援の手を差し伸べるのは、選挙にとってもマイナスであるし、
慰安婦、徴用工問題の解決の妨げになると考えており、日韓の交流はストップしたままにあるわけですね。
当然、ここをヘッジファンドなど、ハゲタカが狙わない手はないわけです。
通貨が暴落すれば、儲かる人達もいる。
だからこそ、今、韓国の通貨ウォンは、下落に向けて動いているという状況になります。
そしてここで、文在寅政権は何をすべきか、という事なんですが、実は八方塞がりで、もう打つ手はない状況になっているというのが、今の韓国経済の現状であると考えます。