日本国民はもう選挙で国をよくする事は出来ないのか?庶民が政治家を動かす知られざる方法 2021年2月18日 夢追い人 ニュース • 渡邉哲也 • 識者 主権者たる国民が出来る事 主権者たる国民が出来る事、という事についてお話をさせて頂きたいと思います。 日本の主権者は日本国民です。 そして、この主権を行使する手段として選挙と請願というものがあります。 選挙によって議員を ‥‥ 「日本国民はもう選挙で国をよくする事は出来ないのか?庶民が政治家を動かす知られざる方法」の続きを読む
バイデン政権で米国は媚中化するのか?国防権限法とトランプの仕掛け 2021年2月15日 夢追い人 ニュース • 世界情勢 • 渡邉哲也 • 識者 バイデン政権は親中派? これからどうなる?米中関係、という事についてお話をして行きたいと思います。 バイデン政権が誕生しました。 バイデンは親中派ではないか? 中国に対して弱気の対応をするのではないか? という意見もある ‥‥ 「バイデン政権で米国は媚中化するのか?国防権限法とトランプの仕掛け」の続きを読む
メルケルも批判!GAFAの解体はされるのか? 2021年1月26日 夢追い人 ニュース • 渡邉哲也 • 識者 メルケルも批判!GAFAは解体されるのか? 世界中から圧力がかかるGAFAは解体されるのか? というお話をさせて頂きたいと思います。 GAFAとはいわゆるIT企業。 Google、Apple、Amazon、Faceboo ‥‥ 「メルケルも批判!GAFAの解体はされるのか?」の続きを読む
バイデン政権の誕生が素直に喜ばれない理由 ハネムーン期間は100日間 2021年1月23日 夢追い人 渡邉哲也 • 識者 1月20日 バイデン政権誕生 新たに誕生したアメリカのバイデン政権のこれから、というお話をさせて頂きたいと思います。 1月20日、アメリカでは新たな政権であるバイデン政権が誕生しました。 しかしその誕生過程において、選挙 ‥‥ 「バイデン政権の誕生が素直に喜ばれない理由 ハネムーン期間は100日間」の続きを読む
中国スパイリスト195万人をオーストラリアの報道機関が入手! 2021年1月17日 夢追い人 ニュース • 渡邉哲也 • 識者 195万人の中国スパイリストを入手 オーストラリアの報道機関が入手した195万人の中国スパイリストというお話をさせて頂きたいと思います。 オーストラリアの報道機関が、195万人の公式な中国の共産党員のリストを入手したとし ‥‥ 「中国スパイリスト195万人をオーストラリアの報道機関が入手!」の続きを読む
バイデン政権誕生でも米中貿易戦争は終わらない! 2020年12月5日 夢追い人 ニュース • 渡邉哲也 • 識者 どうなる今後の米中戦争 これから米中貿易戦争、どうなるか? という事について、お話したいと思います。 このまま行けば、バイデン政権が誕生するのではないか、と言われているアメリカですが、バイデンになったらどうなるのか。 そ ‥‥ 「バイデン政権誕生でも米中貿易戦争は終わらない!」の続きを読む
中国や韓国と契約しても一切無駄である理由!バイデン政権誕生による世界への影響! 2020年11月28日 夢追い人 ニュース • 世界情勢 • 渡邉哲也 • 識者 バイデン政権で悪魔の民主党政権再び バイデン政権で、悪魔の民主党政権再び、というお話をさせて頂きたいと思います。 現在、トランプ大統領は、敗北を認めていないものの、政権移行に関しては承認を行い、現在、バイデン氏の新たな政 ‥‥ 「中国や韓国と契約しても一切無駄である理由!バイデン政権誕生による世界への影響!」の続きを読む
バイデン政権になると世界はどう変わるのか?トランプ逆転の可能性は? 2020年11月14日 夢追い人 ニュース • 世界情勢 • 渡邉哲也 • 識者 混迷するアメリカ大統領選挙とこれから 混迷するアメリカ大統領選挙とこれから、という事についてお話をさせて頂きたいと思います。 今回のアメリカ大統領選挙、開票を巡り、大混乱の状況になっています。 バイデン氏側は勝利を宣言し ‥‥ 「バイデン政権になると世界はどう変わるのか?トランプ逆転の可能性は?」の続きを読む
大混乱の米国大統領選挙の行方!バイデン勝利でもレームダック化する理由! 2020年11月10日 夢追い人 政治 • 渡邉哲也 • 米国問題 • 識者 大混乱のアメリカ大統領選挙 大混乱のアメリカ大統領選挙というお話をさせて頂きたいと思います。 現在、アメリカの大統領選挙は想定内の最悪の展開となっています。 当初より、トランプ陣営側は、郵便投票による不正が懸念されるとい ‥‥ 「大混乱の米国大統領選挙の行方!バイデン勝利でもレームダック化する理由!」の続きを読む
トランプVSバイデン 勝敗の日本への影響!中国との覇権争いの行方! 2020年11月1日 夢追い人 ニュース • 政治 • 渡邉哲也 • 識者 アメリカ大統領選挙と世界のその後 アメリカ大統領選挙と世界のその後、というお話をさせて頂きたいと思います。 11月3日のアメリカ大統領選挙まで一週間を切り、あとわずかとなってまいりました。 後半戦に入り、トランプの追い上 ‥‥ 「トランプVSバイデン 勝敗の日本への影響!中国との覇権争いの行方!」の続きを読む
米中金融戦争の実態!米中 熾烈な覇権争い 勝つのは…? 2020年10月17日 夢追い人 世界情勢 • 政治 • 渡邉哲也 • 識者 米国による中国の電子決済潰し 遂に始まった、アメリカの中国に対する電子決済潰し、という事についてお話をさせて頂きたいと思います。 中国は、アメリカの金融制裁などから逃げる為、アメリカが作った金融感知システム、SWIFT( ‥‥ 「米中金融戦争の実態!米中 熾烈な覇権争い 勝つのは…?」の続きを読む
米国大統領選挙 トランプVSバイデン 一体どちらが勝利するのか? 2020年10月3日 夢追い人 ニュース • 政治 • 渡邉哲也 • 識者 アメリカ大統領選挙の行方 アメリカの大統領選挙について、お話をさせて頂きます。 11月3日に迫ってきたアメリカ大統領選挙。 今、大統領選挙に向けて、様々な動きが起きています。 特に9月30日に行われた第一回目の大統領候補 ‥‥ 「米国大統領選挙 トランプVSバイデン 一体どちらが勝利するのか?」の続きを読む
菅新政権発足とメディアの崩壊 菅新政権の組閣から見える事 2020年9月27日 夢追い人 ニュース • 政治 • 渡邉哲也 • 識者 菅新政権発足とメディアの崩壊 菅新政権発足とメディアの崩壊という事について、お話をさせて頂きたいと思います。 9月14日、自民党総裁選が開かれ、菅新体制が構築されました。 そして、9月16日、首班指名をもって、菅新内閣が ‥‥ 「菅新政権発足とメディアの崩壊 菅新政権の組閣から見える事」の続きを読む
フィンセン文書の正体 マネーロンダリングの手口 パナマ文書の解析機関 2020年9月26日 夢追い人 政治 • 渡邉哲也 • 識者 世界で発表されたフィンセン文書 世界で発表されたフィンセン文書というものについて解説をしてみたいと思っております。 国際的なジャーナリスト、報道機関の集合体、ICIJがフィンセン文書というものを発表しました。 このフィン ‥‥ 「フィンセン文書の正体 マネーロンダリングの手口 パナマ文書の解析機関」の続きを読む
中国が進めるデジタル人民元構想の正体と狙い!渡邉哲也 2020年8月5日 夢追い人 中国経済 • 渡邉哲也 • 識者 デジタル人民元構想の正体と狙い ここに来て進むデジタル人民元構想と、香港問題についてお話をさせて頂きたいと思います。 香港問題と、デジタル人民元、これは全く関係無いように見えます。 しかし、ここには非常に大きな関係がある ‥‥ 「中国が進めるデジタル人民元構想の正体と狙い!渡邉哲也」の続きを読む