お金を簡単に増やす驚きの方法!お金が増える原理を解説!三橋貴明


誰もがお金は増やしたいと考えているものなのですが、個人の所得が増えるには、日本の所得増加が不可欠だと。

お給料が増えたり、収入が増えないとだめだよと。

そのためには、どうすればいいかって事ですよね。

お金と所得は違う

まずね、お金と所得って違うんです。

同じだと思ってるんですよ、みんな。

所得と言うのは、我々が働いて、モノやサービス、稼いで、それに支払いを受けると増えてくるんですね。

「その時、お金が払われるじゃないか」

と思われるかもしれませんが、まぁ、そうなんですけどね。

でも、お金って、所得と関係無しに、働かなくても増えるんですよ。

貸し借りによって。

お金は貸し借りで増える

で、みんなが持っているお金って、銀行預金とか現金紙幣って、絶対に誰かの負債です。

例えば、一万円札を持っているとすれば、それは日銀の負債です。

銀行預金が100万円あったら、銀行の負債なんですね。

社会全体で、資産と負債を合計すると、ゼロになっちゃうんですよ。

もちろん、海外純資産という外国との分があるんだけど、国内だとそういう話なんですね。

結局お金って何なの?

結局、お金って何なのって話なんですが、お金って社会全体のお金をマネーストックって呼びますので、大体、銀行預金と現金ですね。

みなさんが使えるお金ですね、要は。

これで定義しますよ、と。

これで、どうやって増えるんですか?と。

これ、びっくりされると思うんですけどね、例えば、A銀行というのがありましたと。

A銀行から1000万円借りましたと。

その時に、普通は、A銀行が1000万円という現金とか持ってて、それを貸し出したんでしょという、イメージじゃないですか。

そうじゃないですよ、だって、A銀行から1000万円借りた時に、私がA銀行に持っている口座に、1000万円って記帳されるだけですから。

厳密に言うとですね、A銀行のバランスシート、貸借対照表の借り方、資産とかを計上する方に、私への貸付金1000万円がのって、負債とかを計上する貸し方に銀行預金1000万円というのがポンと出現するんですよ。

逆に私のバランスシートには、借り方に、銀行預金1000万円が出て、貸し方に、A銀行からの借入金1000万円がポンと出現する。

この時点で、日本全国の預金は1000万円増えたでしょ。

資産としての私の預金であり、負債としてのA銀行の預金、1000万円が増えるというわけです。

という事でございましてですね、お金って貸し借りで増えるんです。

銀行と我々民間、もしくは政府ですね、の貸し借りで増えるんですけれども。

借金を返済するとお金は消える

逆を言うと、借金を返済すると、お金って消えるんです。

私がよく、

「お金って使っても消えません」

って言うのは、あれは使っても消えないという話ですね。

あなたがモノやサービスを買っても、別の人の所に行って、所得になるだけでしょ、って話だけど、返済が行われると消えるわけですよ。

面白いでしょ?

日本人は、そんな事、考えもしないんですね。

人間の頭は現金思考

で、現金なら分かりやすいんですよ。

例えば、A銀行が、私に現金を1000万円貸しました。

そうすると、物が動いているから分かりやすいんですよね。

私が、その1000万円を別の人に支払うんでしょうね、たぶん。

支払うために借りたんだろうから。

で、支払いを受けた誰かが、それを銀行に預金しました、と。

そうすると、全体の預金が1000万円増えましたと、これは分かりやすいんですけどね。

そうじゃないんですよ、社会全体のお金殆どって、預金のデジタルデータが動いているだけなんですね。

これ、多分、今言っただけではね、全く理解出来なかったと思いますね。

これはね、私ね、1年間をかけて、テーマにしてやっていこうかなというくらい、面白い話でしょ。

しかも、難しいんです。

こちらの記事も一緒によく読まれています。

最後にフォローをお願いします。最新情報をお届けします。

コメントを残す